オイルやベイプはもちろん歯磨き粉やドリンク、グミ、フリスクなどたくさんのCBD商品を試してきました。
そして今回あらたにCBD入りのチョコレートを体験しました!

いままではCBDにする理由がわかる感じのが多かったですが、チョコレートまでくるとついに出るとこまで出てきたという感じです!
こんな感じ


CBD商品に対して毎回同じことを言っている気がしますがおしゃれな瓶にチョコレートが詰まっています。



とくに今回はチョコレートという女性が好むものでありまして、女性を意識した色使いやデザインでさらにおしゃれです。
またおしゃれなのは外側だけでなく、中身もおしゃれです。
どういうことかというと、星付きレストランやハイクラスホテル等のチョコレートを手掛ける日本屈指のトップショコラティエが監修しているCBDチョコレートだからです。



これはバレンタインデーで本命チョコもらうよりもCBDチョコもらった方がうれしいかもしれません!
実食


まずはこちらの珈琲ミルクからいただきました。






↑フタを開けてのぞいた画像とフタの上にチョコレートを置いてみた画像です。
味はまんまですが、本当にコーヒーミルクです。
小さく砕かれたコーヒー豆が入っており「じゃりっ」とした食感があります。
おいしいです。
\おいしくCBDを摂れる! /
PR
続いて、村上茶ホワイト






村上茶とは新潟県の最北に位置する村上市で栽培され、400年の歴史を持つ渋みの少ない緑茶のことだそうです。
食べたところたしかに渋みは少なく、まろやかな甘さと緑茶の香りがホワイトチョコレートとマッチしており、おいしくいただけました。
\おいしくCBDを摂れる! /
PR
最後はコロンビア






コロンビア産のカカオ豆が54%配合されているらしいです。
「カカオが入っているなあ」というのが分かるぐらいフルーティーな味がします。
一番自分の知っているTHEチョコレートな味がしておいしいです。
\おいしくCBDを摂れる! /
PR
そしておどろくべきことはどれも「CBD入ってるなあ感」ゼロでした!



仮に「はいチョコレート!」と渡されて食べたとしてもよっぽどの専門家じゃなければ気づくことはないとおもいます!
入っているCBD自体の効果は?


↑入っている説明書のCBDの説明です。
あくまでも個人的感想です。
食べた後に、「すぐに眠たくなる」ということはないです。
ただ「リラックスできた感」はあります。



ただもともとチョコレートという甘いものは食べれば基本は癒やされますし、プラシーボ効果の方かもしれません。
むしろ確実な効果があったと感じたのは翌日です。
朝起きた時、CBDを摂らないと発生する腰の違和感がなかったです。



こんなおいしいチョコレートで無理なく寝たら疲れがとれているのはうれしいものです!
かなり大満足な内容のCBDチョコレートでした!
\おいしくCBDを摂れる! /
PR
\おいしくCBDを摂れる! /
PR
\おいしくCBDを摂れる! /
PR
コメント