サウナは好きですか?

自分はトレーニングジムに併設されているサウナに毎日のようにはいってます!
正直サウナはパクチーぐらい苦手でしたが、パクチーぐらいがんばれば好きになりました。
いまでは5分入って、休んで5分入って出るということを繰り返しています。



また世間としてもいまサウナブームらしいですね!
今回サウナに入るにあたり有益な液体をいただいたので、レビューします!
\サウナ好きにおすすめ! /
リコロンサウナパックで安心してサウナへ!


サウナは、人間の居ていられる領域ではないのに居ることが求められます。
実態は身体に良いらしいですが、「ほんとにだいじょうぶなのか?」とおもうときがあります。



リコロンサウナパックでサウナでの顔へのダメージはふせげるようになります!
リコロンサウナパックを顔に塗ると、肌へのダメージを気にすることなく、ただ「整う」ことを意識してのサウナが楽しめるようになります。
また単に顔へのダメージを防ぐだけではないです。
リコロンサウナパックは、サウナ前に塗布されている「サウナハチミツ」を日本のサウナで利用できるように製造したものです。
サウナハチミツはフィンランドでは美容効果をあげるといわれています。



サウナといえばフィンランド!
ダメージどころか美容効果をあげるなんて良いですね!
つかってみた感想


こちらが届いたリコロンサウナパックです。



シンプルな自然が好きな方が好きそうなナチュラルなデザインがほどこされています。


こちらが中身です。


閉まっているときに撮影したものですが、こちらが行きつけのジム併設のサウナです。




さっそくサウナでつかってみました。
わかりにくくてすいませんが、左が使用前で、右が塗ってサウナに入った後です。



わかりにくいですが、めっちゃ肌がピカピカになりました!
ピカピカにより肌のダメージをふせいでいるんだな感が伝わってきます。
悪かったところ
ジムではサウナと一緒に風呂もあるんですが、風呂に入った後にサウナに行っています。
そして、リコロンサウナパックの使用方法は「水で濡れていない肌に塗る」という使い方です。
なので、1回風呂から出て顔を拭いてから塗るのがめんどかったです。
普段は
風呂→サウナ
と直行できるのですが、
風呂→脱衣所で顔を拭いて、リコロンサウナパックをつける→サウナ
という流れになってしまいます。



ただこの行程を踏むだけで美容効果があるなら良いとおもいました!
良かったところ
匂いにしても、いかにも自然が好きな人が好きな匂いがします。
実際アロエベラ葉エキスやシラカバ樹皮エキスなどの天然成分で作られているところも大きいです。
また塗ったらベタつくにはベタつきますが、水で流すとすぐに取れます。



毎日塗っても気にならなそうです。
またサウナを汚さないように「油分」「糖分」を最小限におさえているので、いつもつかうサウナで毎日つかっても特に気にされることはありません。
サウナブームのいまこそなクリームであるとおもいます。
\サウナ好きにおすすめ! /
コメント